カートをみる マイページへログイン ご利用案内 お問い合せ サイトマップ

法人取引先へのお中元お歳暮の送り方 7つのポイント

法人取引先へのお中元お歳暮の送り方 7つのポイント!

update 2022年11月4日

1. お中元お歳暮とは?

日ごろお世話になっている方へ贈り物をする習慣のことを言います。

法人の場合、年に2回取引先へ挨拶回りができる絶好の機会といえますね。

2. 正しい時期はいつ?

お中元を送る時期

7月初旬~15日頃(地域によっては月遅れで8月)
法人の場合は他社と差をつけるために、6月中旬から贈り始める所も多くなってきています。

お歳暮を送る時期

11月下旬~12/25頃

時期を過ぎてしまった場合

のし紙の表書きを次のように変えて贈ります。
お中元…暑中御見舞(7/16~8/6頃)、残暑御見舞(8/6~9月初旬)
お歳暮…御年賀(元旦~1/7 ※関西は1/13)、寒中御見舞(1/8~立春)

▲ 目次へ戻る

3. 取引先への相場は?

複数の取引先へ挨拶周りをする場合、相場1,000円~1,500円が一般的です。

一般的には3,000円~5,000円程度、社長個人など特に親しい方には8,000円~10,000円程度のものをお贈りします。
法人で複数の取引先へ挨拶周りをしたい場合は、相場1,000円~1,500円の間で用意し、挨拶時に手渡しします。

関連ページ:お世話になった会社さまへのご挨拶品に最適な1000円(千円)前後の人気お中元・お歳暮ギフト

4. お中元とお歳暮は両方贈るもの?

他の会社様で両方贈る所も多いため、他社に差をつけられない為にも両方お送りするのが望ましいですが、どちらか一方でも問題はございません。 発送先が多くコストがかさむ場合は、年に一回、毎年お送りするのでもOKです。
一方でお中元・お歳暮は取引先の方とコンタクトをとる良い機会でもあるため、1,000円~1,500円のお品物を持って営業マンが挨拶回りに伺うケースも多くあります。

▲ 目次へ戻る

5. 法人 取引先へのお中元お歳暮 おすすめの選び方

あえて毎回同じ品物を贈る

先方によく覚えてもらうために、毎回同じものをお贈りするというのも有効な方法です。
挨拶に伺う際に相手の反応をみて、喜んで頂けているようであれば年2回の定番としてお贈りするのも良いですね。

珍しいものや流行のものを贈る

特産品など普段あまり目にすることのないものをお送りすると喜ばれます。
流行の品物は先方の目にとまりやすく、TVなどで紹介された商品であれば、女性が多い職場などでは人気も高まるのではないでしょうか。



発送のカタチにこだわる

包装やのし紙の用意の仕方で他社と差を付けることもできます。
昨今のギフトでは、包装紙で完全に包まず、シュリンク包装(フィルム)で済まされるケースや、簡易的なのしも増えておりますが、やはり完全包装と社名入りののし紙は、受け取った時の見栄えが違います。ギフトらしく、包装やのし紙にこだわってみるのも良いのではないでしょうか。

▲ 目次へ戻る

6. 取引先の絞込みはどの範囲までにすれば良い?

直近半年間でお世話になり、今後お付き合いにつながりそうなところや、上得意の取引先にお贈りします。
お中元・お歳暮は一度お贈りしたらその後も毎年贈り続けるのが一般的なしきたりです。 直近で関わりがあった方にお礼をしたい場合は、のし紙の表書きは「御礼」とするのが良いでしょう。

7. 法人向けの人気の品物は?

休憩中にお飲みいただける缶ジュースや大人数で分けられる焼き菓子の詰合せは根強い人気があります。
先方のお好みや家族構成に合わせることがベストです。社長や上司の方のご自宅にお贈りする場合は、小さいお子さまがいるならばスイーツ、お酒好きの方に肴になるようなもの等を選ぶと気の利いた贈り物になります。
取引先の会社に送る場合は、保存の心配がない常温で日持ちのする食べ物、中でも切り分ける必要のない個包装のお菓子が良いでしょう。
好みが分からない場合や、定番品を送りたい場合は、ぜひ当店の人気ランキングをご参考くださいませ。

法人様向けのお中元・お歳暮によく選ばれるカテゴリー

  • スイーツ
  • フルーツゼリーなどの水菓子や個包装の洋菓子などの詰合せはオフィスに安らぎをもたらしてくれます。
  • 調味料・乾物
  • もらったらすぐに使って頂ける調味料・乾物セットは季節のご挨拶回り品に最適です。
  • コーヒー
  • 日持ちもして来客にも使用できるのが魅力的。一年中オフィスで活躍する大定番です。

▲ 目次へ戻る


法人様向け スムーズなご注文方法はこちら

お客様にふさわしいご注文方法をご案内しております。

エクセル等の宛先リストや、過去に使用した注文書で注文したい。

FAX送付やエクセルのメール添付にて承っております。
ご注文を確認後、スタッフより折り返しご連絡をさせていただいております。

宛先リストはエクセル・当店の注文書に限らず、
どんな形式でも承っております。
お持ちでない場合はご注文用エクセル・用紙をご利用くださいませ。

クレジットカードやポイントを利用したい。

クレジット決済やポイント活用はインターネット上でのご注文のみ対応させていただいております。
個別配送の場合は、お届け先をカートにて100件まで入力可能です。
もしくは、後ほどお届け先リストのみFAXやメール添付でいただく形もお客様のお手間がなくおすすめです。

まとめて自社に届けてから配りたい。

もちろん1ヶ所のおまとめ配送も承っております。
のし・包装はもちろん、ごあいさつ回りにご利用いただけるお手提げ袋を数量分無料でお付けしております。
1ヶ所お届けの場合、ネット・FAXはもちろんお電話でもお気軽にご注文いただけます。

大口注文なので見積りを依頼したい。

メール、FAX、お電話などで「お品物、数量、ご希望納期」をお伝えくださいませ。
お急ぎの場合はお手数でございますがお電話にてお問合せくださいませ。
また、お値引きの有無は数量やお品物によっても異なりますので、ご予算以内に収めたい場合には
お品物の提案もさせていただくことも可能です。ぜひ一度ご相談くださいませ。

会社・企業のお客様向け ご購入ギフトにプラスのサービスも承っております。

御社独自のごあいさつ状を当店でご購入いただきましたギフトと一緒にお包みします!
  ※ただし産地直送品はご容赦くださいませ。

グループ会社、支店ごとなど、のしの名前を変えての発送も可能です!
  ※産直品については対応できない場合もございますので、ご了承ください。

  のし・包装はもちろん、その他のご要望にもお応えできるよう、お手伝いいたします!

  ぜひ、お気軽にお電話・メールでご相談くださいませ。


ご注文前のご相談も大歓迎です!


・お電話でのご相談・ご注文:042-701-4461
営業時間 : 10:00~18:00 日曜休業
・FAXでのご相談・ご注文:042-701-3847
メールでのご相談・ご注文:info@tokyo-yuuki.co.jp

▲ 目次へ戻る

ページトップへ