カートをみる マイページへログイン ご利用案内 お問い合せ サイトマップ

2023年 お中元カタログ 無料配送 予約受付中!

【重要なお知らせ】
この度ヤマト運輸様の規約変更により2023年6月1日(木)から出荷後のお届け先変更(転送)が有料となります。
※転送料金のお支払い方法が「着払い」のため、荷物を受け取るお客様によるお支払いとなります。
※ご依頼主様のご負担による転送はできません。
※番地の修正も転送扱いとなります。マンション名も省略せずにご登録ください。
※お届け先様のご住所をご注文の際に、今一度ご確認ください。

詳しくはヤマト運輸様のお知らせをご確認ください


お中元をもらった場合のお返しは?

お中元ギフトについてお客様から寄せられたよくある質問をまとめました。
その他不明点がございましたら当店までお気軽にお問い合わせくださいませ。

お中元をもらった場合のお返しは?

基本的に不要だが、礼状を出すのが丁寧。お返しする場合は半額程度のものを。

お中元は恩師やお世話になった方に贈るのが一般的ですので、いただいた場合は、特にお返しをする必要はありません。 ただし、礼状はできるだけ出すように心がけましょう。親しい間柄の友人であれば、電話かメールで御礼を伝えても構いません。もしもお中元のお返しをされるなら、「御中元」「御歳暮」と表書きして、半額程度のものを目安に贈るとよいでしょう。

ページトップへ